こんにちは。ガッツです。
3月も気づいてみれば、あと少し。メンバー月次目標の報告作成も大詰め、色々な面であと少しの辛抱です。
春の到来、桜の開花ももちろん楽しみですが、広瀬通の上を渡るペデストリアンデッキの工事が終わるのも楽しみです。
職場に通うのに駅前通り沿いに歩き、広瀬通を渡って花京院方面に抜けるのは、仙台支店勤務になっても変わりません。
去年の6月ごろから広瀬通を渡る歩道橋の改修工事が始まり、歩道橋下の横断歩道を、工事中で限られたスペースで信号待ちして渡らなければなりませんでした。
以前の歩道橋を渡っていた時も、駆け足で渡ったら歩道橋がたわんで揺れるのが感じられましたので、安全に通行するためなら仕方ないと思っていました。
ペデストリアンデッキだけでなく、道路の方も仙台駅の東西に抜ける立体交差が四車線になるなど、大きな工事も一段落し、仙台駅から職場までの見通しが良くなりそうです。
春からの業務も、様々な問題を改善して、見通し良く行ってまいります。
本日は、ガッツが更新いたしました。
季節はもう春ですね♪
さまざまなことが変化していきます。
私も変化してまいりたいと思っております。
新たな気持ちで取り組んでいきたいですね☆
コメントありがとうございます。
ペデストリアンデッキについては、工期が7月31日までに延期になったようです……(TT)
これにめげずに、向こう数日は天気も良いようですので、新たな気持ちで無理せず取り組んでまいります。