2021年11月30日

本当につらいときの意思疎通と、元気な時にしておく準備

こんにちは。ガッツです。

本当につらいときに限って、意思疎通が難しくて、助けを求めにくいという傾向があるのではないのでしょうか。

意思疎通困難な時に助けてくださる方がいらっしゃることは本当にありがたいことです。

私のように、コミュニケーションが困難な事態にわりと日常的に遭遇する方々は、「コミュニケーションができる平時のうちに対策を立てておく」ことも有効だと、私は考えます。

つらい時期に、様々な方々からの有形無形の助けのおかげと、自分のほんの少しの頑張りで切り抜けることを繰り返し、おかげさまで周りの人々と比較的良好な関係を保てています。

障がいの影響で、小さなことで情緒の安定が乱れやすい自分にとっても少しは糧になったのかなあと思います。

今つらい方々、日常的に感情のアップダウンを感じやすい方々にとって、ささやかながらヒントになれば幸いです

本日は、ガッツが更新いたしました。



posted by ハモニ仙台 at 15:42| 宮城 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする